こんにちは♬
昨日夜更かししたせいか少し眠いです(-_-;)
集中して作るから時間を忘れてしまうんですよね。そんな時間が心地よくもあるのですが☆
昨夜深夜までかけて作ったこちら↓のワイヤー口金のポーチ。
![]() |
![]() |
お買い物や子供たちの送迎等々、ちょっとしたおでかけに使えるようにショルダーひもをかけるテープをつけてポシェットにへんしーん!させました。
本当は↓の革のアタッチメントをつける予定だったのですが、バッグの柄と少しあわないかなと思い自分でアタッチメントを作りました。

アタッチメントのざっくりとした手順はこちら↓

詳細は↓です。
※写真にのっている鉛筆やはさみは生地を抑えるためのもので、実際には必要ありません。
※スマホでみる方は横向きにするとみやすいかと思います。
![]() |
まずは共布をテープにできるようなサイズに切る |
![]() |
接着芯を貼る |
![]() |
端を1センチほどおってアイロンをかける |
![]() |
半分におりアイロンをかける |
![]() |
更に半分に折りアイロンをかける |
![]() |
周りにミシンをかけテープをつくる |
![]() |
テープにDカンをとおし半分におってアタッチメントの完成♬ |
完成したアタッチメントをポーチにつけた写真がこちら↓

あとは革のショルダーをつけたらポーチになりました♬

縫製は不器用な私が作ったので雑だけど、うん!なかなかの仕上がりとうれしくなりました(^^♪
ショルダーのひもをかえてもかわいいかもしれませんね♪
[gad]
コメントを残す