ボリューム袖のカフスをロックミシンでつける方法(筒のギャザーをロックミシンでいれる)
はじめに 以前、つくってみたお洋服として記事をあげた、日本ヴォーグ社 出版 伊藤みちよさん著『MayMeスタイル 今日の大人服 (Heart Warming Life Series)』 P66ボリューム袖のカットソー。 ...
はじめに 以前、つくってみたお洋服として記事をあげた、日本ヴォーグ社 出版 伊藤みちよさん著『MayMeスタイル 今日の大人服 (Heart Warming Life Series)』 P66ボリューム袖のカットソー。 ...
文化出版局出版の『ミセスのスタイルブック2018初夏号』付録の冊子に記載のデザインブラウス Amazon ミセスのスタイルブック 2018年 初夏号 (雑誌) 付属の切り抜いて使える型紙をアレンジしてプルオーバーを作りま...
中野ゆかりさん著『ちょっと よそ行き』ペプラムブラウスを船場センタービルの生地問屋で購入したウール+レーヨン生地でつくりました♪ Amazon ちょっと よそ行き (Heart Warming Life Series) ...
先日ご紹介した文化出版局出版の『ミセスのスタイルブック2018初夏号』 Amazon ミセスのスタイルブック 2018年 初夏号 (雑誌) こちらに付録の縫い代付き実物大型紙を元にデザインブラウスを作りました。 型紙 今...
今回挑戦したのは裏地付きワンピース♪ミシンで裏地をつけました☆ 使用したソーイング本やどのように作ったか、どの順番で裏地をつけていったかなどを紹介しますね。 使用したソーイング本 ワンピースに裏地をつけてみたいなと思って...
前回レポートしたレディブティックの裏地付きコート 袖口ひどかったですね〜汗 奥まつり縫いのつもりなんですが、、、笑笑 うーん。やり直さねば。 ということで、前回レディブティックに書いてたけど横着して省略したしつけを施しま...
以前から作ってみたかった裏地付きコートですが、ダウンコートじゃないと寒いかなあと思い作るのを躊躇していました。 ところが最近購入したとユニクロの超極暖が暖かい!ウルトラダウンコートが薄い、軽い、暖かい!のでも自分で作った...
子供たちの小学校や幼稚園が始まり、冬休みもあけたのでソーイングに費やす時間もできた!ということで早速お洋服を作ってみました(^^♪ 今回作ったのはブティック社出版の『レディブティック2018年2月号』P26掲載のスヌード...
前回の記事で紹介した日本ヴォーグ社 『MayMeスタイル 今日の大人服』ボリューム袖のカットソー P66 を再度作ってみました😊 利用したソーイング本は↓です♬ Amazon MayMeスタイル 今日の大人服 (Hear...
少し寒くなってきた今日この頃、秋冬服を着たくなってきました😊 そこで、先日購入した日本ヴォーグ社 出版『MayMeスタイル 今日の大人服 (Heart Warming Life Series)』伊藤みちよ著 P66ボリュ...